top of page

ティク・ナット・ハン マインドフルネスの教え

プラムヴィレッジ来日イベント情報

終了

しました

2019年の来日ツアーでは、世界各地の僧院プラムヴィレッジから全13名の僧侶たちが、ティク・ナット・ハン師の教えの真髄を伝えるために来日し、6つのイベントを行いました。
詳細は、「プラムヴィレッジ僧侶団 マインドフルネス来日ツアー2019」のサイトをご覧ください。

◎富士山麓マインドフルネスリトリート

 5月3日(金祝)~6日(月祝)  

 会場 富士カーム(富士吉田市) http://fujicalm.jp/
 

◎WakeUp! 若者向けMindful Day

 4月27日(土)

 会場 東京都内

◎教育者のためのマインドフルネス・デー 

 4月28日(日)~29日(月祝)

 会場 4/28 早稲田大学戸山キャンパス(東京都新宿区)

    4/29 かえつ有明中・高等学校(東京都江東区)

 

◎医療・心理職者向けマインドフルネス研修会

 4月28日(日)~29日(月祝)

 会場 東大駒場キャンパス

◎日本伝統仏教者の為のリトリート

 5月8日(水)~10日(金)

 会場 : 曹洞宗大本山 總持寺(横浜市)

 

◎ベトナム デー

 4月27日(土)

 会場 本應寺(東京都杉並区)

プラムヴィレッジ僧侶団マインドフルネス来日ツアー2019チラシ画像

2018年4月から5月にかけて、プラムヴィレッジ僧侶団の来日ツアーを行いました。

詳細は、「プラムヴィレッジ僧侶団 マインドフルネス来日ツアー2018」のサイトをご覧ください。

 

●富士山麓マインドフルリトリート 

 2018年5月3日(木曜・祝日)〜5月6日(日)  他


 

終了

しました

ゴールデンウィークに行う富士山麓のリトリートを始め、マインドフルネスの第一人者 ティク・ナット・ハンの教えを学ぶ2週間・6つのイベントを開催しました。

ティク・ナット・ハン師の教えるマインドフルネスの実践は、立ち止まり、微笑み、ゆったり自分の呼吸に戻ることで、「今・この瞬間」の気づきへと私たちをいざないます。

​終了
しました

2017年は、昨年のアジアプラムビレッジからの僧侶に加え、フランスプラムビレッジからの僧侶もメンバーに加わり、よりバラエティーに富んだブラザー、シスターが来日しました。

プラムヴィレッジ僧侶団マインドフルネス来日ツアー2017の詳細・報告はこちらをご覧ください。>>>

終了

​しました

ティク・ナット・ハン師のマインドフルネスの教えを30年以上実践し、瞑想講師の認定を受けた最初の弟子たちである・アン・フーンさんとトゥさんご夫妻による”マインドフルネス・リトリート”を京都で開催します。

2017年6月2日(金)~4日(日) 2泊3日

終了

​しました

ティク・ナット・ハン師のマインドフルネスの教えを30年以上実践し、瞑想講師の認定を受けた最初の弟子たちであるアン・フーンさんとトゥさんご夫妻による特別なリトリート”マインドフルネス×インナーチャイルド・リトリート”を京都で行います。
 
このリトリートでは“マインドフルネス”の実践を通して、心と身体を穏やかに保ち、私たちの内や外に在るいのちの奇跡に育まれることに任せてゆきます。
座る・歩く・聴く・話す・食べる・運動するなどの日常生活に、マインドフルネスを取り入れ、慈しみや喜びを育むことを学び、実践します。

2017年6月6日(火)~11日(日) 5泊6日

終了

しました

2016年のリトリート・研修会はすべて終了しました。ありがとうございました。

プラムヴィレッジマインドフルネス来日ツアー2016の詳細・報告はこちらをご覧ください。

bottom of page