
「ティク・ナット・ハンの幸せの瞑想」刊行
2022年7月30日、ティク・ナット・ハン師の「HAPPINESS」、旧邦題「ブッダの幸せの瞑想」が全面新訳の改訂版として徳間書店から刊行されます。 新題は「ティク・ナット・ハンの幸せの瞑想 マインドフルネスを生きるプラムヴィレッジの実践」...

【ティク・ナット・ハン メモリアル】ティク・ナット・ハンから受け継ぐ未来 ~A cloud never dies 5月28日(土)開催
今年1月22日、マインドフルネスを世界中に伝えた禅僧で、平和活動家でもあるティク・ナット・ハン師がご遷化され、5月1日は百箇日にあたります。 日本でその実践を行っているコミュニティ・ メンバーが主催となり、 師がフランスに設立されたマインドフルネス・...

「ティク・ナット・ハンのエンゲージド・ブディズム(行動する仏教)」のイベント開催のご案内
故ティク・ナット・ハン師(以下、タイ)は世界中にマインドフルネスを伝えた禅僧であり、詩人、平和活動家でした。 生まれ故郷であるベトナムから約40年にわたる亡命生活を余儀なくされながら、仏教とマインドフルネスを西洋にもたらすパイオニアとなり、21世紀のエンゲージド・ブディズム...

プラムヴィレッジから緊急公開 平和を求める公開書簡とティク・ナット・ハン師ドキュメンタリーショートフィルム
ウクライナでの戦争と拡大する人道的危機に対し、プラムヴィレッジのコミュニティは、平和を求める公開書簡を発表し、同時に平和のため活動し続けたティク・ナット・ハン禅師のドキュメンタリーショートフィルム「A cloud never...

池田久代さんによるティク・ナット・ハン師追悼記事
『沈黙』などタイの著書の日本語訳をこれまで多く手掛けてこられた池田久代さんによる、タイの御生涯を偲ぶ追悼文が春秋社のwebマガジンに掲載されました。 https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/5633...

プラムヴィレッジフランスから〜3.11鎮魂、そして世界の平和への祈り
「戦争 が始まるまでに長い時間がかかります。今起こっている戦争の種は、何年も前に蒔かれたものです。今あなたにできることが、取るに足らないことだなんて思わないでください。将来の戦争を防ぐために、今、私たちは平和の種を蒔いているのです。」 ーシスター・アナベル ...

タイのご遺灰、プラムヴィレッジの大地に
リンクで私たちの師、ティク・ナット・ハン師の四十九日にあたる3月12日、最後の儀式ののちご遺灰は大地に撒かれ、タイはご自身が作られたプラムヴィレッジの地で母なる大地のもとに還ります。 プラムヴィレッジフランスでのそのセレモニーの模様が、日本語通訳と共にZoomで中継されます...

NHK「こころの時代」ティク・ナット・ハン特集再放送
2015年の初放送で大きな反響を呼び、以来何度も再放送されているNHKドキュメンタリー「こころの時代:禅僧ティク・ナット・ハン」、この度また新たに再放送が決定しました。 禅僧 ティク・ナット・ハン(1)「怒りの炎を抱きしめる」 2月27日(日)午前0:55~ 午前1:56 ...

親愛なる先生(タイ)ティク・ナット・ハン師が遷化(逝去)されました。
お知らせ 私たちの親愛なる先生(タイ)ティク・ナット・ハン師が、2022年1月22日午前0時、ベトナム、フエ市の慈孝寺にて、95歳で遷化(逝去)されました。ここに謹んでお知らせいたします。 深く哀悼の意を表するとともに、タイが生前からおっしゃっていたように、サンガの仲間...

2022年2月アン・フーン&トゥご夫妻オンラインリトリート
オンライン・マインドフルネス・ホリデーリトリート 『Being Peace ビーイングピース ~Peace in Oneself, Peace in the World こころの平和 世界の平和』 2022年2月18日(金)よる~2月20日(日)...