

【情報更新】プラムヴィレッジ雨安居期間のライブ法話中継
フランス冬時間につき、10/25から時間が17時半~19時となります。 プラムヴィレッジ・フランスは9/17~12/15の間、「雨安居」Rainy Retreatという、僧院に籠っての修行期間となります。期間中の毎週日曜日、日本時間の17時半~19時にブラザー、シスターの法話がオンラインで中継され、日本語での通訳(シスターチャイと神久美子さん)付きで聴くことができます。法話は後でYouTubeチャンネルに録画がアップされますが、可能であればぜひ全世界のサンガの仲間と一緒にライブでお聞きください。(※10/25は質疑応答のため日本語通訳はつきません) 配信はZoomで行われます。アクセスのための情報は、前日までにシスターチャイからFacebook「マインドフルネスの教え」に投稿されます。 https://www.facebook.com/tnhjapan/ それを受けて、このHPでもアクセス方法の情報をお知らせします。 日曜日は情報をチェックのうえ、ぜひライブ法話にご参加ください。


10/11ティク・ナット・ハン師継続日に全世界で歩く瞑想を
2020/10/7 プラムヴィレッジより、タイ(ティク・ナット・ハン師)の継続日(お誕生日)に際してのお誘いです。 ******* 自由のなかで歩く ティク・ナット・ハン94回目の継続の日に ティク・ナット・ハンは、今週の日曜日、10月11日に94歳になります。 タイの継続の日を祝うために、この日曜日、私達の世界のコミュニティとともに、歩く瞑想を実践してみませんか。 あなたの地域の時間と場所を選んで、自由の中の歩みを実践してください。もし感動したことがあれば、ティク・ナット・ハンの継続の日のプレゼントとして、あなたのマインドフルな歩みの写真を私達にシェアしてください。 大きな挑戦と苦しみの時代を通して、タイは歩く瞑想を拠り所とし、精神的な薬としてきました。ベトナム戦争中、彼と仲間の実践者たちは、マインドフルネスの歩みを実践することで、新たなエネルギーを得て、慈悲を養い、平和と村々の再建のために働きました。 タイの94回目の継続の日には、この遺産を受け継いで、本当に自由のなかで歩くということを実践してみてください。季節の移り変わり、私たちを養ってく


ティク・ナット・ハン師のご容体(アップデート)
10/6付でプラムヴィレッジよりタイ(ティク・ナット・ハン師)の最新のご容体について公式発表がありました。それによると、タイのご容体は安定しており、現在懸念するべき差し迫った要因はないとのこと。10/11のタイのお誕生日に向けて、古老のお弟子たちがベトナムに集まり、タイにお目にかかるのを楽しみにしているとのことです。 発表全文は、『ティク・ナット・ハンの愛しのコミュニティ』ウェブサイトの翻訳をご覧ください

ラリー&ペギー・ウォード先生オンラインイベント
2020/10/6 米国在住のダルマティーチャー、ラリー&ペギー・ウォード先生のオンライン講座3回シリーズの第一回が10/11(日)から始まります。 ここ数年、毎年京都に来てリトリートやセミナーを開催されている両先生ですが、今年はコロナの影響でオンラインでの実施となりました。 お二人とも、ティク・ナット・ハン師の信頼厚い古くからのお弟子であり、ラリー先生はその知性と圧倒的な存在のパワーで、ペギー先生はどこまでも深い慈愛の包容力で、合う人にインスピレーションを与えます。 今回のテーマは「The Body Knows」。からだの持つ叡智についてのお話です。 お話には日本語通訳がつきますが、通訳のお二人がまたすばらしく、お一人はティク・ナット・ハン師の著作翻訳を数多く手がける島田啓介さん。もうお一人は京北を拠点に活躍する旅と言葉のプロフェッショナル中山慶さん。このお二人の存在もこのイベントの大きな価値です。 3回シリーズですが、第一回だけの参加も可能とのこと。ぜひご検討ください。 詳細・お申込みはこちらから https://the-body-knows